優子のプロフィール

プロフィール

優子です

このたびはたくさんのブログの中から、当ブログへのご訪問、
本当にありがとうございます。

簡単に自己紹介しますね。ゆっくりしていって下さい。

はじめに

中部地区に住む、マンガとスポーツ観戦が大好きな女性です。

以前は旅行も好きでしたが、猫を迎えたことで
家で猫とゴロゴロするのが大好きになってしまいました。

テレワークで仕事している上、在宅で副業で収入を得ているので
あまり家から出ないで、好きなことをしながら毎日生活しています。

最近はAIで絵を描くのが楽しくて、
このプロフィールの絵もAIツールで描きました
(中々思ったような絵にならず、この絵も大分美化されてます・・ご容赦下さい)

しかし以前の私は、情報商材を購入しては失敗を繰り返し、
お金と時間を無駄にしてしまっていました。

情報商材を買いまくり、ノウハウコレクターだった自分

このブログに訪れた人は「情報商材は怪しい」と
思っている方もいると思いますが、

私もこれまでにたくさんの詐欺商材を買ってしまいました。

以前は物販をやってみようと思い、
せどりの商材を買い実践してみましたが、
100万近くの赤字と、在庫の山を抱えたことがありました・・

また5万円もするアフィリエイトツールを買い、
サーバーに設置したものの動かず、問い合わせたら
塩対応で心が折れてしまったこともあります・・・

そういった悪徳商材があることも事実です。

また、商材自体は詐欺ではないものの、
自分が実践することができなかったり、続けるのをやめてしまったことで
稼げなかったということもありました。

詐欺ではないけど、稼げない情報商材もあった

商材自体は別に詐欺ではなかったのに、
稼げなかった理由
それは

色んな理由があるけど、自分に合わなかったからではないでしょうか。

例えば私は「自分で情報商材を作って販売する」というタイプの
ノウハウは合わなかったように思います。

そもそも自分にスキルがないから商材を購入しているのに
そんな自分が販売できるようなすごい技術は持っていないと
思っていました。

それに今まで数々の駄目商材を掴まされてきたからこそ、
「販売できるレベルの情報商材」に対してハードルが上がっていました。

私の作った商材を買った人が「全然ダメじゃん、詐欺商材」と
思ってしまうのが怖くもありました。

そんな風に思っていながらも、「情報商材販売は一番儲かる」と聞くと
「私にもできるかな」とつい
「情報商材で稼ぐ」タイプの塾のようなものに入ってしまい・・

やっぱり抵抗があって結局毎月3万を1年間払いながら
全く実践しないということもありました。

合わないかもと思うことは無理にやるもんじゃないですね・・

コツコツ続けることで少しづつ稼げるように

そんなわけで散々情報商材を買って失敗しまくり
借金も返していかなくてはならなかったので、
商材をしばらく購入するのは控えていました。

しかし、約一年ぶりにある商材に惹かれ、購入してみることにしました。

すると、とてもまともで、自分でもできるかもという内容でした。

自分の意識が変わったのかもしれませんが、
前よりも取り組みやすいと感じたのです。

さらにこれは私の悪い癖でもあるのですが、
いけるかもと思ったら他の商材も欲しくなってしまうのです。

その後もいくつかの商材を買ってみました。

そうするとほとんどの商材が、詐欺ではなく、
取り組んでいけば稼げるというものだったのです。

これは、今の時代の最新の技術であるAIが原因かもしれません。

私が買ったノウハウのほとんどが、
直接的または間接的にAIを使ったものでした。

以前だったら個人がやるには
多額の費用や大変な労力が必要だったことが
AIによって前よりも稼ぎやすくなっているというのが分かりました。

そして色んな商材を買ってしまったわけですが、
「この商材のここは、あの商材のあの部分を使えるかも」
という風に、組み合わせて使うこともでき
得られる報酬も多くなるということが分かりました。

それが分かった後は、ひたすらコツコツ実践です。

やってみたいことが多すぎて大変でしたが、
毎日とにかく手を動かして実践していきました。

すると報酬がどんどん増えていったのです。

即効性のある商材を実践することで、
実践1か月以内に少額ながらも報酬を手にすることができ、

さらに1、2ヶ月くらいすると、作ったブログから
アフィリエイト報酬もどんどん発生するように
なってきました。

その報酬の一部を広告費にまわすことで、
さらに売り上げは増えました。

やっと私にもお金に困らない日々がやってきたのです。

まとめ

私はブランド品を買ったり
高い車を買ったりすることには興味がありませんが、

サイドビジネスをすることによって、
猫のために使えるお金が増えたことが
一番嬉しいです。

できるだけ長生きしてほしいので
身体に良さそうなフードをあげたり、
万が一病気になった時には
医療費を惜しみたくないですからね。

これまで様々な情報商材を購入してきた私ですが、
情報商材について思うことは

「怪しいのもある」しかし、
「ちゃんと実践すれば稼げる商材も確かにある」
という感想です。

特に今はAIがすごい進化を遂げており、
それを活かした商材もどんどん出ていますので
前は稼げないと思っていた人にもチャンスはある

というのが本音です。

とはいえ「AIを使った最新のノウハウ」と謳いながら
詐欺のような商材もありますので
見極めることが大事になってきます。

以下に私がおすすめの商材を紹介しますが、
全て実際に購入し、「これは稼げる」と思った商材のみ
掲載しています。

もし、これを読んでいるあなたが、今の生活に不満があり、
その不満はお金に関係することなのであれば、
私が紹介する商材が解決する手がかりとなってほしい。

そんな思いで作りました。

このページはこれからも更新していきますので
読んでもらえれば嬉しいです。

私のおすすめの商材について

 

 

 

 

 

サイドビジネス百科 スキマ時間にできる副業